
スタートアップ×自治体協働による循環型社会の実現に向けて ~フードロス低減から見えるヒント~
- 一般メンバー
東京都と(公財)東京都中小企業振興公社は、2021年1月27日、東京におけるスタートアップ支援の拠点となる、「TOKYO UPGRADE SQUARE」を西新宿の新宿住友ビル内に開設しました。
今回は、東京都にて新宿区、渋谷区をはじめとした7区、他福岡県、神戸市など多くの自治体との連携を実現している同社。
「食品ロス削減」という、一見身近だが、日本における生活者のアクションがなされるまで浸透しきっているとは言えない日本の状況を打破すべく、街ぐるみでの社会課題解決を推し進める株式会社コークッキングCEOの川越一磨氏。
大きな社会課題へ真っ向から解決すべく展開する”TABETE(タベテ)”という食品ロス削減プラットフォームを活用し、どのように行政・街を巻き込んで循環型社会の実現をしていくのか。
一般の生活者をも巻き込み啓蒙活動を進めるリアルなお話を頂きます!
行政協働に興味のあるスタートアップ、行政機関・自治体、スタートアップ支援団体、VC・金融機関、大企業、メディア等の方は、ぜひご参加ください。
このイベントは終了しています。
日時 | 2021.04.13 Tue 12:00-13:00 |
---|---|
会場 | オンライン(Zoomウェビナー) |
対象 | 行政との協働を目指すスタートアップ、行政機関・自治体、スタートアップ支援団体、VC・金融機関、大企業、メディア等 |
主催 | (公財)東京都中小企業振興公社 |
イベント内容 | 1. 事務局より当該事業の概要と本日のセミナー趣旨説明 2. ご講演 テーマ:”スタートアップ×自治体協働による循環型社会の実現に向けて ~フードロス低減から見えるヒント~ 3. 質疑応答 |
登壇者 | フードシェアリングサービス「TABETE(タベテ)」 株式会社コークッキング 代表取締役 CEO 川越 一磨 氏 HP:https://www.cocooking.co.jp/ |
募集締め切り | 2021.04.12 Mon 18:00 |
※不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承ください。中止の際のお知らせはメールとホームページにて行います。
※本イベントの模様を撮影した写真は、TOKYO UPGRADE SQUAREの広報資料として事前の承諾なく利用させていただく場合がございます。予めご了承ください。