官民連携を始めてみませんか?行政xスタートアップの連携を促進し、最適なプロダクトへ 「Puroduct Society Fit」を目指す場 TOKYO UPGRADE SQUARE

TOKYO UPGRADE SQUARE メインイメージ

施設利用カレンダーに予定が記載されている日時は、本施設イベントの開催やイベントスペースの貸し出しにつき、施設を利用できません。
【×】→本施設貸切のため施設利用自体が不可
【イベント×】→イベントスペース利用申請は不可、コワーキングスペースの利用及び会議室の利用申請・利用は可能


施設利用カレンダーに「(〇〇[自治体]職員来館DAY)」と記載されている日は、コワーキングスペースにカレンダー記載の自治体職員が来館します。予約不要ですので、意見交換等の交流をご希望の方は、当日TOKYO UPGRADE SQUAREにご来館の上、コワーキングスペースに来館している自治体職員にお気軽にお声がけください!

とは?

「TOKYO UPGRADE SQUARE」は、
観光、働き方、まちの魅力、移動、災害、
水産・林業、スポーツ環境等の
行政課題を持つ行政機関と、
その解決策を持つスタートアップが出会い、
官民連携を行うことで、
これまでにない成長機会を得ることを目指す場です。

東京都は行政課題をスピーディーに解決するため、スタートアップの斬新なアイデアやプロダクトを積極活用するフィールドの構築を進めています。
その一環として、行政機関が恒常的に行政課題を発信し、その課題を解決できるスタートアップと官民連携を行うことができるエコシステムを目指し、「TOKYO UPGRADE SQUARE」を開設しました。

詳しく見る
TOKYO UPGRADE SQUAREとは 画像1
TOKYO UPGRADE SQUAREとは 画像2

施設紹介

行政職員等とスタートアップの官民連携を促進するコワーキング兼イベントスペースと会議室を利用できます。
また、スタートアップの成長に資するセミナー・ワークショップやピッチイベント等の各種イベントへの参加、及びご自身での各種イベントの企画・実施を行えます。
さらに、スタートアップ支援の専門家による官民連携・経営アドバイスにも申し込めます。​

コワーキング兼イベントスペースと会議室は無料でご利用いただけます。
(※いずれも官民連携による行政課題解決等を目的とした活動が対象です。)
コワーキングスペースは予約不要です。
イベントスペースと会議室は予約が必要です。施設利用ページからご予約ください。​
予約にはメンバー登録が必要です。まずはメンバー登録からお願いいたします。

詳しく見る
施設紹介 画像

主な提供機能

  • 施設紹介ページ 主な提供機能 画像2

    スタートアップの成長に資するセミナー・ワークショップやピッチイベント等の各種イベントの実施と発信

  • 施設紹介ページ 主な提供機能 画像1

    行政職員等とスタートアップの官民連携を促進するコワーキング兼イベントスペースと会議室の提供

  • 施設紹介ページ 主な提供機能 画像3

    スタートアップ支援の専門家による官民連携・経営アドバイス対応​​

    官民連携・経営アドバイスの対象は、以下の条件をすべて満たすスタートアップ
    ・創業後又は第二創業後(業態転換や新事業・新分野に進出後)10年未満
    ・法人登記済
    ・原則、東京都内の事業所で事業を実施
    中小企業基本法で規定する中小企業者
    ・プロダクト・サービスローンチ済

    都内事業所がない場合、都内行政機関の課題解決に向けた官民連携提案のブラッシュアップ、都内での事業展開案のブラッシュアップのみ対象となります

東京都新宿区西新宿二丁目6番1号新宿住友ビル25階Cブロック

官民連携・経営アドバイス

お申し込みいただけましたら、行政機関に対する提案内容のブラッシュアップ、経営課題の解決に資する支援(資本政策や資金調達、PR・マーケティング、ユーザーの獲得、知財戦略等)を実施します。

詳しく見る
経営相談 画像

メンバー募集

メンバー登録のメリットとして、TOKYO UPGRADE SQUAREで行われる各種イベントへの参加申し込みができる、イベントスペースと会議室の利用申し込みができる、官民連携・経営アドバイスの申し込みができる、があります。

新規メンバー登録はこちらから

お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム