
スタートアップ必見!事業成長に向けた生成AI最前線
- 全メンバー
- オンラインイベント
スタートアップが事業を加速させる上で、テクノロジーの活用は必須のスキルとなります。
最先端テクノロジーとして高い関心を寄せる「生成AI」。本イベントでは、生成AIについての最新動向やスタートアップの成長に向けた生成AI活用パターンをご紹介いたします。
講師は、DXプロジェクトの企画からデータ基盤構築、AI導入、ソフト開発から一貫支援をされており、テクノロジー領域で起業支援もされている株式会社プライムスタイル 代表取締役社長の奥田聡氏です。
スタートアップの方はもちろん、支援する行政機関・団体、VC、金融機関、メディア等の方々も、是非ご参加ください。
このイベントは終了しています。
日時 | 2025.03.05 Wed 17:00-18:30 |
---|---|
会場 | オンライン(Zoomウェビナー、アーカイブ配信あり) |
対象 | スタートアップ、行政機関・自治体、スタートアップ支援団体、VC・金融機関、大企業、メディア等 |
主催 | (公財)東京都中小企業振興公社 ※本セミナーはTOKYO創業ステーションと連携して開催いたします。 〈TOKYO創業ステーションStartup Hub Tokyo丸の内について〉 (公財)東京都中小企業振興公社では、創業支援の拠点である「TOKYO創業ステーション」を運営しています。当施設の一つである「Startup Hub Tokyo 丸の内」では、奥田氏を含む起業経験を有したコンシェルジュが創業に係る各種相談に応じております。 https://startup-station.jp/m1/ |
イベント内容 | 17:00~17:05 オープニング 17:05~18:05 講義 18:05~18:15 Q&A 18:15~18:20 TOKYO創業ステーション紹介 18:20~18:30 クロージング |
登壇者 | 株式会社プライムスタイル 代表取締役社長 奥田 聡氏 朝日アーサーアンダーセン(現:プライスウォーターハウスクーパース)で通信・放送分野の業務プロセス改善に携わった後、株式会社サンブリッジソリューションズ(現:株式会社サンブリッジ)において大手メーカー・大手ソフトウェアハウスの技術シーズの事業化ストラテジスト、マーケティングコンサルタントとして従事。2005年株式会社プライムスタイルを創業し、代表就任。広告管理システムの開発・販売からスタートし、現在は新規事業コンサルティング、システム構築、オフショア開発、マーケティング支援等新規事業の成功に向けた多面的なサービスを提供する。博士(知識科学)。専門は機械学習工学、人間・機械協働、デジタルトランスフォーメーション。 また、現在「Startup Hub Tokyo 丸の内」のコンシェルジュ、「TOKYO UPGRADE SQUARE」のメンターとしても活躍している。 |
参加費 | 無料 |
募集締め切り | 2025.03.04 Tue 18:00 |
※不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承ください。中止の際のお知らせはメールとホームページにて行います。
※本イベントの模様を撮影した写真は、TOKYO UPGRADE SQUAREの広報資料として事前の承諾なく利用させていただく場合がございます。予めご了承ください。