
【入門編】マーケティングの基礎と顧客への向き合い方
- 一般メンバー
東京都と(公財)東京都中小企業振興公社は、2021年1月27日、東京におけるスタートアップ支援の拠点となる、「TOKYO UPGRADE SQUARE」を西新宿の新宿住友ビル内に開設しました。
今回は、デロイトトーマツベンチャーサポート株式会社の成田が、「マーケティングの基礎と顧客への向き合い方」をテーマに、基本的なマーケティングの手法や考え方を解説します。
中小企業・スタートアップにとって、マーケティングは自社のプロダクトをターゲットに認知させ、より良いプロダクトへ発展させるための有効な手段です。同じプロダクトであっても、伝え方や手段・プロセスによってユーザーが捉える価値は大きく変化します。
「マーケティングが大切なのはわかるけど、どこから手を付けたら良いかわからない」「どのような手法が自社にとって有効なのだろうか」「販促にばかり予算を掛けている」という方はぜひ本セッションをご活用ください。
このイベントは終了しています。
日時 | 2021.05.25 Tue 12:00-13:20 |
---|---|
会場 | オンライン(Zoomウェビナー) |
対象 | 基礎的なマーケティング手法を理解しておきたいスタートアップ |
参加費 | 無料 |
主催 | (公財)東京都中小企業振興公社 |
イベント内容 | 12:00 - 12:10 オープンニング 12:10 - 12:40 PR講義本編 12:40 - 13:00 Q&Aセッション 13:00 - 13:15 (公財)東京都中小企業振興公社 事業紹介 13:15 - 13:20 クロージング |
講師 | デロイトトーマツベンチャーサポート株式会社 成田 優人 氏 商業系シンクタンクにて、ショッピングモールや百貨店等のストアプランニング・マーケティング戦略を担当。インドネシアでのASEAN法人設立に参画し、新規事業としてスマートフォンを用いた広告プラットフォームを構築。広告代理店転身後は、WEB/アプリのプロモーション、リテンション・LTV戦略を担当。オンライン、オフライン双方の知見を活かし、事業開発におけるリサーチから市場の選定、実行、評価のワンストップに強み。 |
募集締め切り | 2021.05.24 Mon 18:00 |
※不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承ください。中止の際のお知らせはメールとホームページにて行います。
※本イベントの模様を撮影した写真は、TOKYO UPGRADE SQUAREの広報資料として事前の承諾なく利用させていただく場合がございます。予めご了承ください。