メンター詳細
1974 年生まれ。日本大学大学院文学研究科(社会学専攻)で福祉の地域づくりを研究。博士後期課程満期退学。ターミナルケア、訪問介護に従事後、行政向けの社会調査・計画策定支援を行うコンサルタントとして市町村、都道府県の案件に関わる。2012 年からは足立区社会福祉協議会で、地域包括支援センター(高齢者の総合相談窓口)などの業務に従事している。日本大学文理学部兼任講師。東京都生活支援コーディネーターカリキュラム検討委員会委員。社会福祉士。
- 健康・福祉
- 安全・安心なまちづくり
- 生活関連
- 相談可能分野
-
- • 介護予防施策
- • 地域福祉施策
- • 多分野・多機関連携による地域活動支援施策