行政パートナー紹介

渋谷区では「ニューノーマル」に適応した社会を目指し、Innovation for new normal from Shibuyaを実施しています。Innovation for new normal from Shibuyaでは、ニューノーマルでの社会的課題を解決する新しいテクノロジー・ソリューションを、スタートアップ・研究機関等から募集してます。ご提案頂いたテクノロジー・ソリューションを渋谷区役所等での実証事業に繋げイノベーションを生み出していきます。
-
官民連携で
解決に取組む課題 - 新型コロナウィルスの感染拡大によるニューノーマル下における社会課題を解決する新しいテクノロジー、ソリューションを募集しております。ジャンルは問いませんが、交通政策・高齢者福祉・環境・特殊犯罪詐欺対策はニーズの高い募集トピックです。
-
上記の課題を
設定した背景 - 渋谷区では「違いを力に」をスローガンに街作りを行ってきましたが、「ニューノーマル」の中でも、多様な人々がそれぞれの想いを叶えられる社会を皆様と共に創っていきたいと思っています。この困難をチャンスに変え、社会を豊かにするテクノロジー及びソリューションをスタートアップ、大学、研究機関の皆様から募ります。
-
スタートアップに
向けたメッセージ - 世界を魅了するカルチャーを作ってきた渋谷で、ニューノーマルの生活を豊かにする新しいイノベーション・カルチャーを共に作っていきましょう。
メンバー募集
メンバー登録のメリットとして、TOKYO UPGRADE SQUAREで行われる各種イベントへの参加申し込みができる、イベントスペースと会議室の利用申し込みができる、官民連携・経営アドバイスの申し込みができる、があります。
新規メンバー登録はこちらから